
【資産運用】つみたてNISA直近月末状況
つみたてNISA制度がはじまり、私も積立投資を実施しています。 直近月末までの状況です。
Learning enriches you
つみたてNISA制度がはじまり、私も積立投資を実施しています。 直近月末までの状況です。
7月3日付で金融庁から eMAXIS Slim米国株式(S&P500)も つみたてNISA対象ですよとアナウンスが出たので ...
金融庁のサイトにて 国民の資産形成促進のためのビデオクリップ教材 「未来のあなたのために~人生とお金と資産形成~」が公開されました。 知識篇について感じたことを書いてみます。
私のメイン証券であるSBI証券での NISA⇒つみたてNISA切り替えは完了し 12月17日からつみたてNISA設定が可能でした。 既にちらほらと設定されている方もいらっしゃいますが 私も遅ればせながら設定をしてみましたよ。
2017年度の下半期初日からやってくれますよ金融庁さん。 正式に金融庁ホームページに10月2日時点での つみたてNISA対象商品が載りました。
もはや習慣化している 金融庁のホームページチェックですが 今回は「つみたてNISA早わかりガイドブック」が 公表されたとのことです。
ネット巡回をしていたところ ひふみ投信やひふみプラスで有名な レオス・キャピタルワークス株式会社から 「つみたてNISA 対象商品としてひふみ投信・ひふみプラスが仮確定しました」 というニュースリリースが出ていました。
来年から開始の積立NISAについて金融庁から資料が公表されました。