当ブログは第4回「日経未来投資プログラム」に参加しています。
第24週目の結果についてはどうなったのでしょうか。
日経未来投資プログラムについては
【投資】日経未来投資プログラムに参加してみることにしました。
の投稿を参照してください。
今週の銘柄について
との変化点についてです。
ホールド中
3793(株)ドリコム(東証2部) 300株
2385(株)総医研ホールディングス(東証マザーズ) 1000株
Jアラートの件もあり
新規での購入は控えました。
総医研については
13日までは順調すぎる感じでしたが
ミサイルで水を差されたような感じになって
「あの○○○○野郎」と個人的には思っています。
北朝鮮のミサイルは織り込み済みなのか?
2度目のJアラートが鳴り
ミサイル飛距離も伸びたということらしいのですが
今回は市場の反応が限定的な感じになりました。
要するにアメリカと北朝鮮が
挑発しあっているうちは
何も起きないだろうというのが
マーケットに関連している人たちの
大勢になっているということなのでしょうかね?
いずれにせよ多かれ少なかれ
巻き込まれるので、非常に迷惑ですが
次に発射された場合も同じ反応なのか
どうなのかということは気になります。
結果はこうなりました。
出典:http://miraitoushi.nikkei.jp/のログイン後画面より
前回比+110,600円
686位/13354人中でした。
個人としての順位の変動が激しいですが
総医研については順調に上がってくれているので
何よりです。
流石に来週は厳しいですかね。
また来週については
東京ゲームショウですから
ドリコムについても
ポジティブな話題があがればいいですねぇ。
あがらないとさらにもう一段下げそうですけど(笑)
北のリスクとは適度にお付き合いしながら
というのがマーケットの状況のようですが
今後どうなるかは分かりませんので
注視していきたいものです。
この記事の注記事項
この記事の内容は管理人が「日経未来投資プログラム」に参加するにあたり
判断した内容を記載し、結果を示しているものであって
いかなる有価証券等の売買、勧誘、特定銘柄の推奨等を意図するものではありません。
また特定銘柄および株式市場全般の推奨や
株価動向の上昇または下落を示唆するものではありません。
管理人は本情報に基づいて被ったいかなる損害についても一切責任を負いません。
その他、当ブログの免責事項についてはこちらをご確認ください。