当ブログは第4回「日経未来投資プログラム」に参加しています。
第26週目の結果についてはどうなったのでしょうか。
日経未来投資プログラムについては
【投資】日経未来投資プログラムに参加してみることにしました。
の投稿を参照してください。
今週の銘柄について
との変化点についてです。
ホールド中
3793(株)ドリコム(東証2部) 300株
売却
2385(株)総医研ホールディングス(東証マザーズ) 1000株
9月26日終値579円
総医研についての売却理由としては
直近高値が674円なのですが
そこから600円を割りそうな勢いで
下落してきていたのと
直感的にもう少し下がりそうな感じがしたので
短期で30%の上昇が取れれば上出来だろう
ということでの売却です。
もしかすると押し目かもしれません。
長期で見ればホールドでも正解かもしれませんが
このプログラムは1年しか期間がないので
次の銘柄に移るほうが良さそうということもあります。
結果はこうなりました。
出典:http://miraitoushi.nikkei.jp/のログイン後画面より
前回比+847円
642位/13556人中でした。
ドリコムがじわじわと戻してきていますが
買値まで戻ってきてくれるでしょうかね。
「きららファンタジア」は事前登録が
40万人突破したらしいですが
開始でゴールにならないことを祈るばかりです。
上期末も過ぎましたし
地政学リスクも減ってはいませんが
来週は新規銘柄を検索して
購入していきたいと思います。
この記事の注記事項
この記事の内容は管理人が「日経未来投資プログラム」に参加するにあたり
判断した内容を記載し、結果を示しているものであって
いかなる有価証券等の売買、勧誘、特定銘柄の推奨等を意図するものではありません。
また特定銘柄および株式市場全般の推奨や
株価動向の上昇または下落を示唆するものではありません。
管理人は本情報に基づいて被ったいかなる損害についても一切責任を負いません。
その他、当ブログの免責事項についてはこちらをご確認ください。