当ブログは第4回「日経未来投資プログラム」に参加しています。
第31週目の結果についてはどうなったのでしょうか。
日経未来投資プログラムについては
【投資】日経未来投資プログラムに参加してみることにしました。
の投稿を参照してください。
今週の銘柄について
との変化点についてです。
ホールド中
3793(株)ドリコム(東証2部) 300株
5269日本コンクリート工業(株)(東証一部) 1000株
6325(株)タカキタ(東証一部) 500株
銘柄としてはホールドのままです。
タカキタが良い感じに一段上げてくれましたが
その後はズルズル下がってきているので
余りにも下がり続けるようであれば
利益確定してしまおうかなとは考えています。
日本コンクリート工業は
見事にヨコヨコの状態のままですが
直近で決算の予定なので
来週以降に動きがあるかどうかを注視です。
ドリコムについては特にコメントもありません(苦笑)
結果はこうなりました。
出典:http://miraitoushi.nikkei.jp/のログイン後画面より
前回比+40,800円
1055位/13923人中でした。
ジワジワと順位も回復傾向ですが
やはり運用金額が少ないところでは
銘柄を絞って運用したほうが
価格上昇の恩恵は受けやすいですよね。
このぐらいの金額だと多くても
3銘柄程度になるかと思いますので
タカキタの動きによっては利益確定して
次の銘柄に移りたいかなぁと思っています。
いよいよ日米首脳会談ですが
日本のマスコミさんは
ゴルフがどうとか
鉄板焼きがどうとか
どうでもいいことばかり
報道しているイメージが強いですが
この影響を受けてどう市場が反応するかも
要チェックですね。
この記事の注記事項
この記事の内容は管理人が「日経未来投資プログラム」に参加するにあたり
判断した内容を記載し、結果を示しているものであって
いかなる有価証券等の売買、勧誘、特定銘柄の推奨等を意図するものではありません。
また特定銘柄および株式市場全般の推奨や
株価動向の上昇または下落を示唆するものではありません。
管理人は本情報に基づいて被ったいかなる損害についても一切責任を負いません。
その他、当ブログの免責事項についてはこちらをご確認ください。