先日GoogleAdsenseからPINコードが発送された連絡がきましたが
参考:【雑記】GoogleAdSenseのPINコードが発送されてくるようです。
本日ついにPINコードが書かれている郵送物が届きましたよ。
郵送物の内容
国内から届くのかと思ったら
GoogleAdsenseのPINコードって
エアメールで届くんですね。
基本的には自分の登録した住所に送付されてきていました。
登録時に名前のところをローマ字のままにしていたので
なんか海外の人のところに届いた感じになっていましたが
住所は思いっきり日本語で記載されていたので
おそらくはAdsenseに登録し情報のままで発送されてくるようです。
ということは適当に登録していると
PINコードが届かずに
せっかくのAdsenseが停止してしまうので
気を付けて登録する必要がありますね。
肝心の中身を開封してみると
デカデカとPINコードが記載されて
Adsense上の設定方法が書かれているのみでした。
届くまでの時間
公式には
PIN発行日付の3~5日後に郵便で発送
2~4週間ほどで到着となっていましたので
そのくらいかかるんだろうなぁと思っていたのですが
先日発送された記事を書いたのが
7月13日でしたから正味9日ほどで到着しています。
案外早いですな。
本当はもっとかかるのかなと思ったのですが。
細心の注意を払いながらPINコードを入力
PINコード入力画面では
3回入力を間違えると広告が停止しますという
恐ろしい文言が書かれていますので
何回も確認しながら
恐る恐るPINコードを入力します。
いったん入力した時点で微妙に画面がフリーズした感じになって
※おそらくパソコンが所有者の感情を増幅したのか?
バイオセンサーとかサイコフレームはつけてないんですけどね。
正直ビビりましたが
無事に認証されたようです。
とりあえずはこれで次の目標は支払い基準額8,000円ですね。
ブログも書いていると慣れてくる
基本的にブログは多少時差があっても
1日1記事ペースでは書けるようになってきました。
出来れば記事のストックが出来るまでになればいいのですが
投資と不労所得に関係している内容を書こうとしているので
その時々でのネタを書いていくしかありません。
今後も投資と不労所得の学習を進めて
多少なりとも資産運用の重要性をネットの片隅から
発信し続けられるようにしていきます。